第1回わかやま地域連携推進プラットフォーム推進本部会議を開催しました

高等教育機関や産業界、行政機関等が地域課題解決に向けて相互に連携して取り組むプラットフォームでは、2025年10月30日に活動方針の企画立案などを行う推進本部会議を開催しました。

第1回の会議では、喫緊の課題である「県内就職率向上」と「人材定着」について検討するために、和歌山大学キャリアセンターの大家京さんから、同大学の卒業生の就職状況やキャリアセンターからの提案を報告いただきました。

報告では具体的な卒業生の進路状況や、県内出身者の県内就職、県外出身者の県内就職、県内出身者の県外就職の状況分析、勤務地による分析などを、これまで多くの学生のキャリア支援を行ってきた経験やエビデンスに基づきお話しくださいました。

現在就職活動している学生のリアルな状況が目に浮かび、質疑応答の時間には出席者の皆さんから活発な質問や意見交換が行われました。

プラットフォームでは今後も引き続き、県内定着促進に関する取り組みを検討するとともに、さまざまな地域課題解決に向けて力を合わせて取り組んで参ります。